風やゴムの働き
7月9日(水)
3年生が理科で車を作り、風やゴムのはたらきを学習していました。
扇風機を使って、風の強さと進む距離の関係を調べます。
今度は発射台をつけて、ゴムを引っ張る強さと進む距離の関係を調べます。
風とゴムの働きを遊びながら学ぶことができました。
学習した後は、友だちと距離を競争したり、所定の場所に駐車したり、自分たちで遊びのルールを決めて楽しく活動していました。
4年生も理科で車を作っているので、近いうちの紹介します。
登録日: / 更新日: