授業風景

   

2年生 

音楽の学習です。「山のポルカ」を歌いました。「タン(音符)」「ウン(休符)」のリズムにあわせて、楽器演奏も行いました。どの子も笑顔で楽しげな表情で歌っていました!

 

3年生

算数の学習です。「80㎝のポッキーの1/4の長さは何㎝ですか?」という問題でした。「そんな長いポッキー食べてみたい」そんな思いで子ども達は答えを一生懸命に求めていました。先生よりも学習問題を早く書けたら、挙手をして待ちます。先生よりも先に書けるってすごいですね!

 

4年生

図工の学習です。切る(のこぎり)、打つ(トンカチ)作業も進み、塗る(絵の具)作業に進んでいる子が多くなってきました。どんな色に塗るか、素敵な作品に仕上げてくださいね。

  

5年生

国語の漢字の学習です。5年生になると、画数も増え、また、読み方(送り仮名)難しくなってきます。みんなでポイントを確認したあとは、黙々と漢字練習帳に書き進めていました。また、書写は「登る」の毛筆でした。先週書いた自分の作品を手本と見比べています。“漢字は大きく、ひらがなは小さく”このポイントを意識して書きました。

  

6年生

英語の学習です。外国の住居を映像で確認し、日本の住居との違いを知りました。英語の学習は発音や会話を学ぶだけではなく、日本の文化の違いなど、いわゆる国際理解教育の時間でもあります。となりのクラスは道徳の授業です。「男女の友情を深めるために大切なのは?」というテーマです。学習を通して、さらに友情が深まってくれると嬉しいです。

ランランタイム

   

  

今日は、2、4、6年生のランランタイムでした。学年毎に走る時間が異なり、高学年になるにつれ、走る時間が長くなります。コロナ禍で運動する機会が減った昨今、子ども(大人も)の体力低下が懸念されています。このランランタイムと体育での持久走の取り組みを通して、体力向上を図っていきたいと思います。お子様の体調管理等のご協力をお願いします。