5時間目の授業の様子

午後の授業でも集中して取り組んでいます。

【1-3】本田先生の理科でした。挙手して積極的に発言していました。

【1-2】高桑先生の数学でした。図形の対称移動について学習していました。

【1-1】宮本先生の国語でした。「蜘蛛の糸」について学習していました。

【3-1】蛯沢先生の理科でした。集中して問題に取り組んでいました。

【3-2】川原先生の社会でした。松戸市を例にとり財政の仕組みについて学習していました。

【3-3】南先生の英語でした。大切な英文法事項のについて確認しながら授業を進めていました。

【2-2】渡邉先生の社会でした。各自でまとめた事項を仲間と確認し合い深めていました。

【2-1】岡本(小)先生の英語でした。班の仲間と協力しながらscriptを完成させていました。

昼休みの様子

天気が良かったので外に出てみました。3年生が南中高度を記録していました。

今日の給食

タンドリーチキン&サーモンはカレーの風味よくチキンは柔らかくておいしかったです。

スープは具だくさん熱々で体が温まりました。