説明活動

今週の木曜日と金曜日は期末テストです。学習委員会の活動として「学んだ内容について仲間に説明する」取り組みに挑戦です。

学んだことをアウトプットして定着させることを目標として行っています。

3年生は体育館で合同朝の会です。新しい仲間(転入生)の紹介です。

授業の様子

2年生社会です。完成した地域新聞をお互いに評価していました。

2年生理科です。

3年生男子体育はバスケットボールが始まりました。

1年生美術です。集中して取り組んでいます。

3年生音楽は鑑賞の授業でした。

1年生体育は女子はハンドボール、男子は保健でした。

3年生国語です。

3年生技術科です。

2年生数学です。

1年生理科です。

1年生国語はグループで課題解決です。

1年生社会です。

3年生家庭科です。

昼休みの様子

今日の給食

千産千消(地産地消)メニューでした。スタミナ丼は鶏肉が柔らかくて味付けもよくおいしかったです。菜花の緑もきれいでした。

みそ汁は7種類の千葉県産の野菜がたっぷり入っておいしかったです。