赤ちゃんふれあい体験

おやこDE広場小金原を会場とした赤ちゃんふれあい体験も3日目を迎えました。昨日は出張があり参観できなかったのですが、

今日も生徒たちは笑顔で赤ちゃんや保護者の方々と触れ合いながら育児について学んでいました。

今日は3年3組が体験しました。

根木中の風景

今日も暑い一日でした。

2年生、朝読書の時間は定期テスト前なので説明活動です。

3年生、金曜日の朝読書の時間はマイスタテストです。今週は国語(漢字)でした。

1年生も朝読書の時間はマイスタテストです。今週は数学でした。

5組もマイスタテストがんばっています。

「いいね」が増えています。

暑くても授業に集中して取り組んでいます。2年生理科です。

2年生英語です。

3年生国語です。

3年生社会です。

1年生社会です。

1年生数学です。

1年生国語です。

3年生体育です。

保護者の方にマイスタの確認をお手伝いしていただいています。ありがとうございます。

昼休みのグランドで3年生が野球をしていました。

 今日の給食

菊花ご飯は卵の色合いがきれいで塩加減もちょうどよかったです。ごま南蛮のたれがおいしくてごはんが進みました。

豚汁は千葉の恵みの具材がたくさんでボリュームがあり味付けもよかったです。