今日の根木中6月20日(木) 道徳の授業など
道徳の授業
木曜日の6時間目は道徳です。道徳は担任の先生だけでなく学年の先生が交代で指導します。
1-1は大阪先生が担当しました。
1-2は本田先生が担当です。
1-3は宮本先生が担当しました。
2-1は教育実習生の枝先生の授業です。
2-3は新採指導の田中紀子先生が特別授業をしてくださいました。
根木中の風景
朝読書の時間は、テストが近いのでテスト勉強でした。
2年生は、林間学園で民泊でお世話になった農家の方へお礼の手紙を書いていました。
1年生の英語はLATの先生との授業でした。
1年生社会は班ごとに話し合いながら課題について考えていました。
1年生美術は自分の名前のレタリングに挑戦です。
1年生理科です。ガスバーナーの使い方テストでした。
被服室前に掲示された衣服についてです。
昼休みは元気にグランドでリフレッシュです。
3年生英語もLATの先生との授業でした。
3年生国語です。集中して取り組んでいました。
今日の給食
シシャモはカラッと揚がっていてネギソースがおいしかったです。トマトスープは卵がふわっとして味のバランスよくおいしかったです。
登録日: / 更新日: