今日の根木中6月5日(水) 5時間目の学活の授業の様子
1年生
言語活用科の日本語分野について学習していました。松戸市では論理的・批判的思考力やコミュニケーション能力を身につけ、グローバル化する社会で活躍できる児童生徒を育むために言語活用科の授業を実施しています。
2年生
林間学園の振り返りを行いました。1組は言語活用科で学んだマインドマップを使って林間学園の思い出をまとめていました。
2組は班ごとにポスターセッションに向けて準備をしていました。
3年生
体育館で実行委員を中心に修学旅行のルールについて学年討議をしていました。
今日の給食
【6月4日の給食】お肉、タケノコ、油揚げ、キムチなどの味のバランスがよくおいしかったです。
【6月5日の給食】
鮭の若草焼きはソースの色合いと味付けがよく鮭とマッチしていておいしかったです。
2年生の下膳の様子です。
登録日: / 更新日: