秋の涼しさを感じ、肌寒さもある一日でした。
今日の給食は、麻婆豆腐丼、小松菜と大根の味噌汁、ししゃものごまあげ、ゆかり和え、牛乳です。
麻婆豆腐丼は、具だくさんでボリューム満点です。

合唱コンクールまで、あと1週間となりました。各クラス、学年の歌声が、朝夕と校舎に響き渡ります。
理科は2年生、1年生共に実験を行っています。


タブレットが教材としてノートと同じ感覚で使える中で、実験は五感を通して考え深められる大切な授業です。


2年生は進路学習を行いました。義務教育終了後は、自ら選択し進んでいきます。中学の次は高校、ではなく、様々な進路があります。
自分はどの道に進みたいのか、どんな進路があるのかを、学年全体で考えました。