10月10日(金) 学校日誌 1年生校外学習報告
本日は目の愛護デーです。
数字の「10」を横に倒すと目と眉に見えることにより、10月10日を目の健康を考える日として設定されています。
この日は、目の健康を考える啓蒙活動等が行われ、1963年10月10日にアイバンクが開設されました。
給食では、視力をサポートしてくれるアントシアニンを多く含むブルーベリーやDHA・EPA・ビタミンAを含む秋刀魚を使用します。
今日の給食は、秋刀魚と小松菜のスタミナ丼、なめこ汁、春雨とひじきサラダ、ブルーベリーゼリー、牛乳です。
昨日は1学年の校外学習でした。心配されていた雨も降ることなく、一日を送ることができました。初めての校外行事ということもあり、多少のハプニングはありつつも、各施設を真剣に楽しそうに見て回る姿に1年生の成長を感じました。スローガンである「博学篤志」、今回の行事だけでなくこれからの生活にも生かしてほしいと思います。
登録日: / 更新日: