雲が多く、すっきりしない天気でしたが、非常に過ごしやすい気候で生徒は元気に活動していました。

1年生社会では毎年恒例のフランスとEUについて考える授業で、現地の人とオンラインでつながって授業を行っていました。

生活や文化の違いなど、初めて聞く内容に生徒たちは興味津々な様子でした。

そして、本日の3,4時間目には音楽鑑賞教室があり、千葉交響楽団の皆様にお越しいただき、生のオーケストラ演奏を聴きました。

初めて聞くオーケストラの迫力に圧倒されている生徒も多く、とても良い体験ができたのではないでしょうか。

昼休みには花団のメンバーが校内の草むしりを行ってくれました。生徒一人一人の手で学校がきれいに保たれています。