6月20日(金) 学校日誌
今日も刺すような日差しの一日でした。朝の登校時から日差しが強く、梅雨はどこへいってしまったのかという陽気です。
本日の給食は、ミートソーススパゲッティ、ポップビーンズ、キャベツのサラダ、卵のスープでした。
ポップビーンズは生徒達にも人気の一品です。作り方をご紹介します。
①大豆の水煮(缶詰でもOK)を作り、片栗粉をつけて油で揚げる。②塩と青のりをまぶす。 簡単で美味しいポップビーンズの出来上がりです。
5組は調理実習を行い、サラダとカレーを作りました。前回よりも上手に協力して作れたようです。美味しくできました!
今日も元気に学習に臨んでいます。テストまであと4日(学校はあと1日)。頑張りましょう!
午後には進路保護者会を行いました。進路選択に際し、どのような視点で進路をすすめていくかをお話しました。また、上級学校の種類や特徴、学費、就職、公立高校入試および私立高校入試の流れ、これから進路決定までのスケジュールなど、資料をもとに説明させていただきました。学校説明会や見学、学校祭など、各校の予定を確認していただき、納得のいく進路選択をしていって欲しいと願っています。
暑い中お越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
登録日: / 更新日: