週末は、陸上部の全日本中学校通信陸上競技大会千葉県大会が天台で、バスケットボールの松戸市中学校総合体育大会が運動公園で行われました。

6日土曜日、陸上部
3年生男女が、共通200mにそれぞれ出場、3年生男子が共通走り幅跳びに出場しました。
共通200mは、2人とも惜しくも予選敗退となりました。次の松戸市総合体育大会では、ベストを尽くせるよう願っています。


走り幅跳びでは、自己ベストの6m37cmで優勝し、関東大会に出場を決めました!!おめでとうございます!!
ここ最近記録を伸ばしてきたベストパフォーマンスを発揮できました!!次の市総体でも頑張って下さい!!

6日土曜日、女子バスケットボール
旭町中学校はシードにより、1回戦から勝ち進んだ金ケ作中学校と対戦しました。
結果は序盤からペースを崩すことなく、55-21で勝利!!次は12日(土)栗ケ沢中学校と対戦します。頑張れ!!

7日日曜日、男子バスケットボール
初戦は専修大松戸中学校と対戦しました。どちらもひけを取らず、取って取られるせめぎ合いの中、55ー54の1点差で勝利しました!!


第二試合、シードである第四中と対戦。最後まで自分たちのバスケットで戦い抜くことができました。34-56で負けてしまいましたが、本当にたくましい生徒達の姿を見ることができました。3年生はこれで引退となります。沢山の応援、ありがとうございました!