10月15日(水) かき玉うどん

鶏肉やシイタケ、ニンジンなど具だくさんで食べ応えがあり、とてもおいしいかき玉うどんです。

献立:かき玉うどん、きびなごカリカリフライ、そくせき漬け、米粉のマドレーヌ、牛乳

 

10月14日(火) ハヤシライス、柿

ハヤシライスはデミグラスソースの味が良く、トマトの酸味もあって、とてもおいしいです。
柿は日本で最も古くからある秋が旬の果物です。甘味がちょうど良く、こちらもおいしいです。

献立:ハヤシライス、ポテトチップスサラダ、柿、牛乳

 

10月10日(金) 目の愛護デー献立

今日は目の愛護デーでそれに合わせた目の愛護デー献立です。
デザートに目に良い栄養がたっぷり入った、手作りのブルーベリーマフィンが出て、とてもおいしいです。

献立:カントン麺、ワカサギのフリッター、ブロッコリーサラダ、ブルーベリーマフィン、牛乳

 

10月9日(木) ひじきごはん

ひじきのうま味と出汁の味がごはんに染みていて、とてもおいしいひじきごはんです。

献立:ひじきごはん、すき焼き風煮、味噌汁、リンゴ、牛乳

 

10月8日(水) 赤魚の西京焼き

甘味のある西京味噌が染みてとてもおいしい赤魚の西京焼きです。

献立:ごはん、赤魚の西京焼き、豚汁、小松菜ともやしの胡麻和え、パインアップル、牛乳

 

10月7日(火) テーブルロール、ポークビーンズ

ほんのり甘味があって柔らかいテーブルロールです。
ポークビーンズはトマトベースの酸味が豚肉や豆類、野菜などの具に染みていて、とてもおいしいです。

献立:テーブルロール、イチゴジャム、ポークビーンズ、グリーンサラダ、スイートポテト、牛乳

 

10月6日(月) 十五夜献立

今日は十五夜です。それに合わせた十五夜献立です。
十五夜は「芋名月」とも言い、芋類の収穫を祝う行事でもあります。

献立:栗ごはん、イワシの蒲焼き、さつま汁、お月見ポンチ、牛乳

 

10月3日(金) きな粉揚げパン

子どもたちの人気給食の上位に入ってくる、きな粉揚げパンです。
きな粉砂糖の甘味がおいしいです。

献立:きな粉揚げパン、ポトフ、ひじきサラダ、はちみつレモンゼリー、牛乳

 

10月2日(木) サバの甘辛焼き

献立:ごはん、サバの甘辛焼き、カブの味噌汁、枝豆サラダ、リンゴ、牛乳

 

10月1日(水) 麻婆丼

献立:麻婆丼、玉子スープ、ポップビーンズ、牛乳