【7月16日】

今日は暑い日でした。WBGT値は30.1となり厳重警戒レベルでした。

そんな中、2年生と4年生は校庭で水鉄砲大会(古ケ崎の乱!?)を行いました。

中には大きな子供(先生)が大きな水鉄砲を持って参戦する姿も。(4枚目)

プールも最終日でした。気持ちよさそうでした。

 

 

 

【7月15日】

今日は6年生の体育におじゃましました。

リズムマット運動に取り組んでいました。

前転、後転、開脚前転、跳び前転、側転などの技を上手に組み合わせて、曲に合わせて集団演技をしていました。

6年生達には笑顔があふれていました。みんな楽しそうで何よりです。

私の小学生時代(保護者のみなさまも!?)には考えられない体育の内容だと思いました。

たしかに、ただひたすら前転などの技の習得を求められるよりも、ゴールは「リズムマット運動としてチームで表現する」というものがあると、楽しく目標をもって取り組めるので、すごくいいですね。

ここでも、GIGAタブレットが活躍し、動画を撮ったり、音楽を流したりしていました。

学校も少しずつではありますが、進化しています!

 

 

 

【7月14日】

今日のお昼休みは1学期最後のロング昼休みでした。

幸い天気には恵まれ、WBGT値は26.3℃と「警戒」レベルでしたが、クラスごとにレクを考えて楽しそうに遊んでいました。

1学期も残すところ、今日を入れずにカウントするとあと「4日」です。

ちなみに19日(月)はカレンダーでは「海の日」になっていて赤くなっているものも多いですが、お休みではありません!

海の日は7月22日(木)に移動したため、19日は平日になっていますのでご注意ください。

あと4日、何事もなく楽しい夏休みが迎えられるようにがんばりましょう。

 

 

 

【7月13日】

6月30日(今週のこがさきR3 №13)で紹介した「宇宙かぼちゃ」ですが、もうこんなに育っていました。

2枚の双葉が出て、その上に本葉が1枚生えてきました。

今日も天気がよく、葉を大きく広げて太陽の光をいっぱいに浴びていました。

大きく育て、宇宙かぼちゃ!給食で出る日が来るのを楽しみに待っています。

  

 

【7月12日】

本日は久しぶりに天気もよく、1年生が生活科の学習の一環として「シャボン玉遊び」をしました。

子供達は、身の回りにあるストロー、うちわ、牛乳パックなどを使って、シャボン玉をつくり、その面白さや不思議さに触れていました。道具の使い方や息の吹き方を調整して、試行錯誤しながら取り組みました。

他にもシャボン玉を作れそうな道具がお家にあるか探して、ぜひお家の人と一緒にやってみてください。