今週のこがさきR3 №2(4/16更新)
【4月16日】
今日は4年生の学年集会にお邪魔しました。
小学校生活の折り返し地点を過ぎた4年生は
さすが、立派な態度でお話を聞くことができていました。
はじめは「校長先生の『宿題』に答えられる人?」と聞いても
誰も手を挙げる人はいませんでしたが
1人が回答すると、「ぼくも」、「わたしも」と次々と手が挙がり・・・
みんな緊張していたんですね。
校長先生の「宿題」について、お家の人にも話してみてくださいね。
【4月15日】
今日は授業参観でした。
5年生の授業では「言語活用科(日本語分野)」の学習でした。
言語活用科は松戸市独自の教科で日本語分野と英語分野に分かれています。
日本語分野では、
①考えたり表現したりする方法を工夫し、自分の意見をわかりやすく伝える力を身につける。
②相手が伝えようとしていることを理解する力を身につける。
ということを目標にしています。
今日はある文章が「事実」か「意見」かを考えていました。
・スイカは大きい。これは事実?意見?
・スイカはイチゴより大きい。これは事実?意見?
みなさんも考えてみてください。
【4月14日】
2年生が廊下にしゃがんで一列に並んでいます。
何をしているのでしょう?
答えはこれです。分かりますか?
ぞうきんが真っ黒になっています。
今日は1学期最初のロング清掃の日。
廊下の白線を一生懸命に磨いてくれました。ありがとう!
もう1つ、今日が1学期最初のものがありました。
委員会活動です!5・6年生が学校のために頑張っています。
今日は委員長などの係を決めたり、1年間のめあてを決めたりしました。
学校のために頑張ってくださいね。期待してます!
【4月13日】
今朝、1年生の教室を訪問すると・・・
6年生が熱心に1年生のお世話をしていました。
「ランドセルから中身を出して、ここに入れるんだよ。」
など優しく声をかけながら教えてくれていました。
ロッカーにランドセルを入れるのを手伝うなど
手取り足取り教え、手伝う姿はとても立派でした。
今度は掃除の時間に教室を訪問すると・・・
なんと、誰もいない1年生の教室を6年生が掃除してくれています。
素晴らしい!!
さすが古ケ崎小のリーダーです。
【4月12日】
1年生の授業が始まりました。
今日は返事の仕方やトイレの使い方など学校生活について学習しました。
下校はしばらく集団下校となります。
一列に並んで安全に下校することができましたね。