今週のこがさきR3 №4(4/30更新)
【4月30日】
今日は1年生と2年生の学校探検がありました。
本当は1年生と2年生のペアが手をつないで校内を移動する予定でしたが
感染予防対策のため、手をつなぐことはできませんでした。
2年生のお兄さん・お姉さんが、1年生をやさしく案内しながら
校内にちりばめられたクイズの答えを集めるために探検しました。
チェックポイントでは、大きな画用紙に書かれたクイズの答えを先生が手に持って待機。
子どもたちはその答えを見て、解答用紙に記入していました。
これも、先生と子どもたちが会話をしなくてすむようにするため。
もっとコミュニケーションが取れたらよいのですが、感染予防のため仕方ないですね。
校長室の前では、距離をとりながらきちんと並べていました。
体育館では、ピアノのそばにいる先生に答えを見せてもらい、
調理室の前では給食の先生とも会うことができましたね。
1年生のみなさん。学校のどこに何があるか、覚えることができましたか?
【4月28日】
今日はPTA活動についてご紹介します。
PTAとは「Parent-Teacher Association」の略でお家の方と先生で組織される団体です。
具体的には学校行事のお手伝い、PTA広報誌の発行、ベルマークの集計、
読み語りボランティア活動、児童活動費による支援、などたくさんのお仕事があります。
今年のPTA総会も新型コロナウイルス感染予防のため、書面による決議となりました。
今日は「質問・意見・議案・承認書」の集計作業と、その報告のお手紙を作るために
PTA講座室に集まって作業をしていました。
お家の方と先生方が協力して学校は成り立っているんです。
いつもPTA活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。
【4月26日】
今日はLATの先生の授業におじゃましました。
LATとは、Language Arts Teacherの略です。松戸では外国語を「言語活用科・英語分野」としても学習しているため、このように呼んでいます。
ネイティブの先生はすごくテンションが高く、子どもたちも楽しく学習を進めました。
ジャンケンゲームでは、席を移動してクラスメイトと交流しながら英語での数字の呼び方の勉強をしました。
(声のボリュームを抑え、距離も近づきすぎないように指導して実施しました)