今日の根木中11月18日 小中合同引き渡し訓練
今日は小中合同引き渡し訓練です。根木内中としても3年以上行っていない訓練になるので職員も丁寧に確認しながら緊張感をもって取り組みました。
13時に一次避難を開始し、二次避難後、一度戻り14時より体育館で引き渡し訓練となりました。
一次避難は避難開始から言葉を発することなく、3分55秒で点呼を完了し、立派な避難訓練でした。体育館での待機も寒い中でしたが、自習して静かに引き取りを待つことができ偉かったと思います。風邪をひいてはいけないので最後は教室に早めに戻りました。本日引き渡しのできなかった家庭については中学校は一斉下校としました。職員は5ルートに分かれてパトロールも行いました。本当に災害があった場合は学校に留め置きとなります。災害が無いことを願いながら、今自分たちでできることの確認を行いました。根木内中学校は地域の避難場所にも指定されているので、地域の避難所の立ち上げも同時に行う必要があります。これからも地域の方のご協力をいただきながら未曾有の事態に備えておきたいと思います。
登録日: / 更新日:




