朝少し涼しいと思いきや日中は35度越えで湿度も高い。いつまで残暑は続くのでしょうか。

 英語の授業では、子供たちが生き生きと会話や発音に取り組んでいます。10月には根木内小とコラボして公開授業を行うので生徒のみんなにもいつも通り頑張ってほしいです。

 5時間目1年生は26日に控えている実力テストの対策を教科別で3グループに分かれて行っていました。「実力テストは勉強しないで実力を見る?」と実力テストの勉強は何をすればよいかわからない1年生にとって良いきっかけとなるとよいです。

 2年生は「エナジード」学習で仕事について考えました。最近「楽しかったこと」「嬉しかったこと」「おいしかったこと」。いろいろあげていった先にはそれを仕事として与えてくれた人がいる。そんなところから仕事の在り方について考えることができました。

 3年生は引き続き進路学習です。高校の校訓を見ながら志望理由を考える等、より具体的な資料作りを行いました。