今日もぐずついた天気でしたが、地域の民生委員さん等に集まっていただき、地域懇談会を行いました。これから夏休みに入るので地域の目での子どもたちの見守りをお願いしました。

 3時間目には、実習生の精錬授業が行われました。堂々とした授業で「帰れソレント」の題材を学習しました。なかなか身近に感じることのないイタリア語の歌詞に苦戦しながらも3年2組ならではの表現を考え立派に歌う姿がありました。

 今日で1学期の給食も最後となります。暑い日の多い中、1学期間おいしい給食を作っていただき、栄養士さん並びに調理員さんたちに感謝です。今日は夏野菜カレーに中華風サラダ、フルーツポンチでした。みんな嬉しそうに完食していました。

 5時間目は1年生が1学期のまとめ集会。2年生が林間の準備集会。3年生が修学旅行のポスターセッション。各学年今学期の集大成となったでしょうか。