毎日35度前後の日が続きます。体育館や武道場は熱がこもってしまい活動に注意が必要な状況です。今年の工事で体育館にエアコンがつくのが待ち遠しい限りです。

 6月30日より音楽の教育実習に来ている先生が今週は授業を行っています。合唱コンクールの曲も着々と決まる中、音楽の授業が大切になってくるので先生も生徒も頑張ってほしいです。なお、今年の合唱コンクールは保護者と共に小学生にも見に来てもらおうと思っています。楽しみです。

 5時間目の学活は3年生が修学旅行のグループ別掲示物づくり。時間たってしまいましたが、行事が続いて忙しかったのでなんとか1学期中にといった感じですね。

 2年生は、1学期の学級反省会。1年生は学年レク。室内型謎解きスタンプラリーのような自作ゲームです。子どもたちは班ごとに楽しそうに校内を移動しながら謎解きや指示されたミッションを行っていました。先生たちの愛を感じます。

  いよいよ学期末を感じる時季になりました。夏休みに向けてやるべきことをしっかりとやりましょう!