昨日の入学式を経て、今日から全校生徒が揃っての活動が始まりました。朝からクラスの進級写真と個人写真の撮影があり、1年生は学級開きが行われました。まだまだ緊張する様子もありますが、自己紹介や学年集会のクイズ、先生の紹介ではたくさんの笑顔があふれていました。

 午後には避難訓練が行われました。避難経路の確認と災害に対する危機感、準備、「おかしもち」「津波てんでんこ」「ひもでひく」等の合言葉。そして一番大事な「自分の身は自分で守る」ことの確認をしました。災害に限らず、危険を回避する能力は日々高めてほしいです。

​​