6年生 学習の様子
6年生は、社会科で江戸時代を学習しています。徳川家光について、日光東照宮の話から学習を深めていました。算数科では立体の体積を求める手立てについて、様々な考えを発表していました。立体の向きを変えることで、底面積を見つけて式を立てていました。いつも集中して学んでいる6年生です。
登録日: / 更新日:
6年生は、社会科で江戸時代を学習しています。徳川家光について、日光東照宮の話から学習を深めていました。算数科では立体の体積を求める手立てについて、様々な考えを発表していました。立体の向きを変えることで、底面積を見つけて式を立てていました。いつも集中して学んでいる6年生です。