体力テスト
本日は、陸上部の代表選手が松戸運動公園で体育大会に参加しているところですが、根木内小学校でもそれに負けじと体力テストを行っています。
体力テストは50m走、ボール投げ、反復横跳び、立ち幅跳び、シャトルラン、握力、長座体前屈、上体起こしの項目があります。私が子供のころは踏み台昇降がありましたが、そのようなものはすでにありません。時代が変われば種目も変わるようですね。
段々と涼しくなり、運動がしやすい季節になってきました。思った以上の記録が出た子も思うような記録にならなかった子も、その時点での力を出し切っての結果であれば、それでよいと考えています。体力テストは相手と比べるのではなく、昨年の自分と比べるものです。自分の体力がどれくらい向上したか、もし下がったとしたら何が原因かなと考え、これからの生活につなげていくものです。ぜひお子様と今日のことについて話題に挙げていただけたらと思います。
登録日: / 更新日: