市内小中学校では今年度中に体育館にエアコンを設置するための工事が進んでいます。根木内小学校も例外ではなく12月あたりから工事を開始する予定です。そうなってくると体育館が使用できなくなります。このように全校児童が集まる全校朝会も年内最後となるでしょうか。

   

 全校朝会の前に表彰を行いました。理科作品展、席書会、市内体育大会(陸上部)、健歯コンクールで優秀な成績を収めた子供たちを全校児童の前で紹介し、表彰いたしました。中には県の審査会で特別賞をもらっている子もいます。学校の中だけでなく外でも頑張っています。本当に素晴らしいです。

   

 表彰後は全校朝会です。校長先生のお話、今月の生活目標のお話、全校合唱(校歌と10月の今月の歌)を行いました。子供たちのお話を聞く態度、歌を元気いっぱいに歌う様子、どれを見ても本当に立派な態度でした。

 次に体育館で全校朝会が開かれるのは3月頃の予定です。その時には立派な態度でお話を聞き、元気な歌声を体育館一杯に響かせてほしいと思います。