運動会 全体練習
5月20日(火)の3校時に全校児童で行う全体練習を行いました。
本校では、児童席に遮光ネットを設置し、暑さ対策をしています。5,6年生は係児童として各担当の係の場所にいるため、児童席にいません。今日の全体練習では間に合いませんでしたが、5,6年生の子供たちのためにテントを用意しています。運動会当日までには必ずテントを設置します。5,6年生の皆さん、もう少し待っててください。
さて、今回の練習は開会式~エール交換(応援団)までの流れの確認です。自分たちの席はどこなのか、どうやって並ぶのかなどを実際に動きながら確認していきます。月曜日が涼しかった分、火曜日はものすごく暑かったですね。熱中症などの症状が出ないように適宜休憩を取りながら練習を進めていきました。
紅白の応援団によるエール交換については、根木内小学校の近くにお住みの方々は、子供たちの大きな声が聞こえてきたのではないでしょうか。子供たちは自分たちの色の応援を一生懸命していました。本番では練習の1.5倍、いや2倍以上の声が出ることでしょう。
運動会本番が待ち遠しいです。
登録日: / 更新日: