2月20日 4年生保健体育
2月10日に養護教諭による4年生の保健体育の授業の様子をお伝えしましたが、本日は同じく4年生で栄養教諭による保健体育の学習を行われております。「よりよく成長するための生活には、どのような食事をとればいいのか」という学習課題で、「赤」「緑」「黄色」の3つの食品の働きを学び、実際に今日の給食に使われている食材を3つの食品に分類していきました。食事は体を作るため、健康を保つために大切なものです。今回学んだことを、今後の食生活に活かしてほしいと思います。
登録日: / 更新日: