6月5日 3年生・校外学習
この日、今年度最初となる校外学習が行われました。3年生が茨城県自然博物館へ行きました。
↓校外学習実行委員の司会進行で出発の会が行われました。
いよいよバスに乗車です。行きのバス内ではバスレクを行いました。たまたま乗り合わせた1号車では朝から元気に何曲も歌っていました。
到着して早々、記念撮影をしました。
2階の展示フロアの入口で待っていたのは、ロシアで発見されたマンモスの模型でした。
登録日: / 更新日:
東葛飾教育事務所管理課(047-361-2124)または松戸市教育委員会学務課(047-366-7457)または高木第二小(047-387-2191)校長・教頭へお電話ください。
この日、今年度最初となる校外学習が行われました。3年生が茨城県自然博物館へ行きました。
↓校外学習実行委員の司会進行で出発の会が行われました。
いよいよバスに乗車です。行きのバス内ではバスレクを行いました。たまたま乗り合わせた1号車では朝から元気に何曲も歌っていました。
到着して早々、記念撮影をしました。
2階の展示フロアの入口で待っていたのは、ロシアで発見されたマンモスの模型でした。