9月12日

3年生の教室を訪問しました。

ある学級は理科で「どのように豆電球と乾電池をつなげば豆電球がつくのか」

という学習を行っていました。

豆電球を乾電池をつなぎ、考えを発表しているところでした。

となりの学級では、自分の手をよく見て、デッサンしているところでした。

手をグーにしたり、チョキにしたり、パーにしたり・・・。

じっくり見て、形を描いていました。

別の学級では、15日に行く「茨城自然博物館」について、

タブレットを使って調べているところでした。

素早く画面を操作し、どんな学習をする場所なのかを学ぶ子供たちです。

「よ~く考える」姿勢を、2学期の重点として育てていきたいと考えています。

家庭学習や「親子プリント」のご協力を、よろしくお願いします。