8月23日

夏休みもカウントダウンに入りました。

お子様の夏休みの宿題、自由研究の状況がいかがですか?

 

この夏「幸谷小の歴史」と題して、歴史を紐解いていますが、

これは、学校(総合的な学習の時間)で子供たちが行っている「探究学習」と同じです。

1自分なりの課題を設定する。

2情報を集め整理する。(本、資料、インターネット、人に聞く、友達と学習するなど)

3課題のまとめをする。

この「探究学習」は、次の課題が見つかれば無限に続く学習です。

子供たちには、この「探究学習」を通して身に付く

自力で解決していく力、コミュニケーションを通して解決していく力、

思考する力、判断する力、表現する力などが大切だと感じています。

総合的な学習の時間の目標には「実社会や実生活の中から問いを見いだし、自分で課題を立て、

情報を集め、整理・分析して、まとめ・表現することができるようにする。」とあります。

 

お子様が興味・関心のあることに課題をもち、調べ方がわかると、「探究学習」が始まります。

この夏の自由研究として、また、家庭学習の1つとして、お子様にノート1冊を渡し、

提案してみてはいかがでしょうか?

幸谷小の「〇〇博士」「〇〇名人」が誕生する日も近い?!