9月25日(木)ペットボトルロケット(4年生)
職員玄関横に、ブルーサルビアが咲く花壇があるのですが、そこにいつのまにやらヒガンバナが一輪、咲きました。すると、もう一輪(写真)咲き、青の中に赤がひときわ目立って美しい様子です。
今日は4年生が、理科の学習で空気と水の特徴を理解するため、ペットボトルロケットを飛ばしました。空気をみんなで充てんし、スイッチオンで飛ばします。ご覧のように勢いよく飛び出したとき、「わ~!」という歓声!遠くまでロケットが飛んでいく様子を、みんなで見ました。空気と水の特性を生かすと、すごいパワーが出るのですね。みんなの表情がパッと明るくなりました。
登録日: / 更新日: