12月10日(木)給食・感染予防対策

新型コロラウイルス感染症の第3波が松戸市にも押し寄せてきています。感染リスクが高いとされている活動は「会食」。学校でも給食には細心の注意を払っています。

食堂に入る際は、廊下からは無言です。トレイや牛乳を取る前に、先生から手指消毒をしてもらいます。

各自、セルフサービスで食べ物を取り、無言で移動します。今年は1年生がランチルーム、2,3年が教室で食べます。一方向を向いて座り、食べている時も無言です。

片付けは給食委員が行います。マスクの上からフェイスシールドをし、手袋をして行います。原則、自分の食器や残飯は自分で処理させていますので、給食委員は食器を運んだり、ごみを運ぶ作業をします。

教室での会食の様子です。向かい合ってたべることはリスクがあるため、先生方も生徒とは対面にならないようにしています。夏場は廊下に机を出して食べている先生もいましたが、今はさすがに寒いので、基本この形で食べています。

学校でも感染予防のための対策を工夫して行っています。ご家庭でも、うがい、手洗いの徹底、お子様及びご家族の方々の体調管理をよろしくお願いします。ご不安な点がありましたら、学校へお電話ください。宜しくお願いします。