12月23日(金)表彰集会・1学年校外学習報告会・2学期終業式

 まず始めに、2学期に活躍した部活動等(外部の活動も含む)表彰を行いました。非常に多くの表彰者がおり、3学期以降の活躍も楽しみです。表彰は駅伝部・野球部(3年生)・吹奏楽部・合唱部・野球部(1・2年生)・陸上部・水泳部・剣道部・バレー部・卓球部・バドミントン部・柔道・ラグビー・水球・国語科・社会科・理科・美術科・ふれあいカレンダー・ピアノ。

 続いて、1学年の校外学習報告会を行いました。クイズ形式を取り入れたことで、2・3年生も興味を持って聞いていました。 今回学んだ「おもてなしの心」を学校生活にも活かしてもらいたいと思います。

 最後に2学期終業式を行いました。終業式では、各学年・9組・生徒会の代表者から2学期の反省の言葉が述べられました。それぞれの課題に対して、3学期は改善できるよう意識して行動してもらいたいと思います。

 

12月22日(木)学年集会(1・2・3学年)

 各学年で学期末の反省を行いました。1・3学年は体育館、2学年はリモートで学級代表・各委員会の委員長・学年職員より、今学期の反省及び来学期の課題が述べられました。

 

12月21日(水)3学年進路集会

 いよいよ本格的な進路の時期を迎え、冬休みの過ごし方や受験の準備等を含めた心構えを話しました。

 

12月21日(水)2学年レク

 体育館で趣向を凝らしたリレーを行いました。カードを引いて与えられた種目でコーンを回ってくるというものです。とても盛り上がっていました。

 

12月21日(水)1学年レク

 学年レクでドッヂボールを行いました。気温が低く寒い中ではありましたが、とても元気良くドッヂボールを楽しんでいました。

 

12月20日(火)2学期末保護者会

 今学期も残すところあと4日となりました。

 本日の保護者会では、1学年代表生徒達による校外学習のまとめの発表が行われました。ディズニーランドで働くキャストへのインタビューなどをとおして、基本的な生活習慣やマナーが大切であり、学校生活で積み重ねたものが、社会人としての力に直結するということを学んだようです。この学びを来年に生かしてほしいと思います。

 全体会では校長より携帯・スマートフォンの使用時間と家庭学習時間に対する学習成績の関連について話がありました。また、PTA組織検討会での検討内容の報告がありました。来年度も引き続き、行事等でボランティアの方を募り協力していただきたいということ、ざっくばらんに保護者と教員が話せる機会を設け、連携を深めていきたいということです。

 生徒指導主任からは朝のあいさつ運動や清掃など、委員会活動の紹介やSNSでの個人情報の扱い・深夜徘徊・自転車の利用についての注意喚起を行いました。

 全体会の後、2学年は来年度の修学旅行について説明があり、各学年学級懇談会に移りました。

 

12月16日(金)修学旅行事前学習(2学年)

 来年の5月に予定している修学旅行に向けての事前学習を行いました。

 

 12月12日(月)合同学習発表会練習(9組)

 今年度の合同学習発表会は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、動画での発表となりました。本校は太鼓の発表を行うため、教室でのパート練習や格技場での全体練習を行っています。今日は格技場での全体練習で、曲に合わせてリズム良く太鼓をたたきました。

 

12月12日(月)学級活動(1・3学年)道徳(2学年)

 本日の5校時に1・3年生は2学期の反省を行っていました。個人では、振り返りシートを活用して各自で反省を行い、学級では各班で意見を出し合い反省を行いました。2年生は道徳の授業を行いました。他の人の意見を聞きながら、自分の考えを深めていました。

 

12月12日(月)校外学習事後集会(1学年)

 11月30日(水)に実施しました、校外学習の事後集会を行いました。実行委員や各係からの反省が述べられていました。今回学んだ「おもてなしの心」を、今後の学校生活や将来に生かしてほしいと思います。

 

12月上旬 ふれあい年賀状作成

 毎年、五香・松飛台地区のお年寄りの方へ年賀状を送る取り組みを行っております。来年の干支である、うさぎをモチーフに各自が趣向を凝らして作成しました。