9月30日(金)合唱コンクールのリハーサル

 本日、5・6校時に体育館で学年別のリハーサルを行いました。本番を想定した動きの確認と緊張感がある中での合唱を行い、それぞれのクラスの課題が見つかったと思います。本番まで感染対策に十分気をつけながら仕上げていってほしいと思います。

 

9月22日(木)松戸市中学校駅伝競走大会

 柏の葉公園で市内駅伝大会が開催されました。男子駅伝では、Aチームが前半で上位につけると後半も粘りの走りで5位となり、見事県大会出場を決めました。Bチームは一人ひとりが持てる力を出し切り、41チーム中24位でした。女子駅伝では、5人中3人が2年生というメンバー構成の中、精一杯走りきり17位という結果でした。

 

9月22日(木)言語活用科

 5校時に全校で言語活用科を行いました。言語活用科では、論理的・批判的思考力やコミュニケーション能力を身につけ、グローバル化する社会で活躍できる生徒をめざし取り組んでいきます。本日は、1回目のガイダンスで①小学校での学習の振り返り、②中学校で学ぶこと、③シンキングツール(ベン図)を使って思考力を高める、④振り返りを行いました。

 

9月20日(火)新・旧生徒会総務の活動及び体育祭の演武リーダー・ダンスリーダーの活動

 先日行われた、生徒会役員選挙立候補者立会演説会により、新生徒会役員が決定いたしました。引き継ぎ等を含め、新しいメンバーの活動が始まります。また、10月20日(木)に予定している体育祭に向け、男子の演武リーダー・女子のダンスリーダーが集まり、練習についての打ち合せを行いました。

 

9月18日(日)関東合唱コンクール(合唱部)

 9月18日(日)に、新潟県のりゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館で開催された「第77回関東合唱コンクール」に合唱部が出場しました。日頃の練習の成果を十分に発揮し、中学校部門同声合唱の部で見事金賞を受賞することができました。残念ながら、全国大会への出場権を得ることはできませんでしたが、関東大会金賞はとても立派です。

 

9月18日(日)松戸市中学校新人体育大会(野球の部)

 9月10日(土)から各中学校会場及び松戸運動公園野球場にて開催されました。1・2回戦は順当に勝ち上がりましたが、準決勝で河原塚中に惜敗し、3位となりました。この悔しさをバネに、来年の春季大会ではリベンジして優勝することを期待しています。

 

9月16日(金)生徒会役員選挙立候補者立会演説会

 立候補者および応援演説者による立会演説が行われました。各立候補者が四中をより良くするための公約を堂々と述べる姿はとても立派でした。聞いている一人ひとりが四中について考え、自分たちの意志で学校を築こうという意識を高めることができたのではないかと思います。

 

9月12日(月)~16日(金)選挙運動

 9月16日(金)の生徒会役員選挙に向けて、立候補者による朝のあいさつ運動が行われました。学級の応援者と共に気持ちの良いあいさつが飛び交い、やる気に満ちた活気のあるあいさつ運動になりました。

 

9月12日(月)歌声特別練習日課開始

 合唱コンクールに向けて、各クラスで帰りの歌声練習活動が始まりました。マスクの着用や換気を行い、感染対策を行いながらクラス一丸となって取り組んでいます。

 

9月10日(土)・11日(日)千葉県中学校新人体育大会松戸市予選会(陸上競技の部)

 松戸運動公園で2日間にわたり開催されました。新チームになってからの最初の大会です。目標を新たにチーム一丸となって頑張りました。結果は以下のとおりです。

・男子共通800m…2位

・男子共通110mH…2位

・男子共通走高跳…4位

・男子共通砲丸投…6位

・女子共通100mH…6位

・女子共通砲丸投…7位

 

9月4日(日)東関東吹奏楽コンクール 

  9月4日(日)に、栃木県の宇都宮市文化会館で開催された「第28回東関東吹奏楽コンクール」に吹奏楽部が出場しました。日頃の練習の成果を十分に発揮し、『中学校の部 A部門』で見事金賞を受賞し、全国大会への切符を手にすることができました。

 

9月2日(金)松戸市小中学校合同引き取り訓練

 本日、14:00から松戸市小中学校合同引き取り訓練を実施いたしました。予想以上に多くの保護者の方々に来校いただきました。ご協力ありがとうございました。15時30分に留め置きした生徒を一斉に下校させ、その後、職員による学区のパトロールを行い、16時30分に終了いたしました。

 

9月1日(木)表彰集会・始業式

 42日間の夏休みが終わり、1年間で1番長い2学期が始まりました。未だ、新型コロナウイルス感染症の収束が見込まれない状況のため、本校ではリモートによる表彰集会・始業式を実施いたしました。

 表彰集会では、1学期の後半から夏休み中に開催された大会やコンクールでの結果を発表し、今後の活動への抱負を述べました。

 始業式では、各学年の代表生徒や生徒会長が今学期に向けての抱負を述べました。また、学校長より「PDCAサイクル」についての話があり、目標に向けて計画・実行・評価・改善のサイクルをしっかり行い、小さな成果を積み重ねることが大切であると生徒に伝えました。生徒指導主任からは、自転車の乗り方や不審者・不審物への対応など、自分の命は自分で守るための行動について話がありました。