10月の様子

10月31日(火曜日)
6年生はハロウィンにちなんだ学年集会を行いました。仮装も本格的でとっても楽しそうですね。
   

10月30日(月曜日)
金曜日に引き続き、5年生では盲導犬についての学習が行われました。アイマスクをした体験や盲導犬を利用している方のお話を聞き、障害への理解を深めました。
   

10月27日(金曜日)
5年生が福祉教育として車椅子体験を行いました。車椅子に乗ると小さな段差も大きな障害と感じることに気づきながら体験をしていました。
  

10月24日(火曜日)
吹奏楽部の合同音楽会に向けた壮行会が行われました。1学期当初と比べると格段に上達しており、努力の跡が見られました。また、全校朝会では、体育大会や理科作品展、健歯コンクールの表彰も合わせて行われました。
   

家庭教育学級において、校内の見学と給食の試食会が行われました。今日の給食は秋の香りグラタン。お味はいかがだったでしょうか。

10月23日(月曜日)
6年生では、講師をお招きし、陶芸教室が行われました。手びねりの技法を用いて、思い思いの形を作っていました。焼き上がりが楽しみです。
   

10月18日(水曜日)
3年生がテラスモールのサミットに見学に行きました。普段は見られないお店の裏側を詳しく見せていただきました。食品を保存する大きな冷蔵庫や調理をする人が働く様子を興味深く見学していました。サミットの皆様、本当にありがとうございました。
   

10月17日(火曜日)
今日の避難訓練では、暴風や突風などの急激な天気の変化やJアラートが発令された場合の避難の仕方について学びました。
 

10月13日(金曜日)
八の子コンサートがありました。どの学年もとても素敵な演奏でした。明日の発表をぜひ楽しみにしてください。

     

10月12日(木曜日)
児童会によるユニセフ募金活動が始まりました。昇降口で児童会役員が呼びかけを行っています。明日も実施します。御協力をお願いします。
 
朝のモジュールの時間には、図書委員が1~3年生に読み聞かせを行いました。1~3年生のしっかりと耳を傾ける姿勢がとても立派でした。
   

10月4日(水曜日)
ハチの子コンサートまで1週間あまり。どの学年も体育館で本番さながらの練習に取り組んでいます。
  

10月3日(火曜日)
今日も良い天気です。2年生は校外学習に出発しました。1年生の教室では、6年生がタブレットの使い方を説明してくれました。1年生もタブレットデビューですね。
  

10月2日(月曜日)
秋らしい爽やかな風に包まれて10月がスタートしました。八の子タイムに遊ぶ子どもたちも気持ちよさそうです。

午後は講師をお招きし校内研修が行われました。教員の資質を向上し、よりよい授業作りができるよう研鑽しています。