11月19日(水)

先生方の勉強のため、授業研究会が行われました。

子供たちは、普段通り、持っている力を発揮していました。

【1年生:体育】

「ボールけり」の学習をしました。

最後の的当てゲームは、夢中になって行いました。

   

   

【4年生:学級活動】

「協力する」「クリスマスを味わう」ことを目的に、話し合いました。

合意形成を図りながら、楽しい会を開くことができそうです。

    

   

【6年生:体育】

「伸膝台上前転」の学習をしました。

友達にアドバイスをもらったり、タブレットで確認したり、つま先にテープをつけたりして、

膝を伸ばすことができるようになりました。

    

   

子供たちの真剣な学びは、大きな成果を伴っていることに驚かされます。

ぜひ、授業参観でも、子供たちの頑張りをご覧ください。