9月24日(水)

今日のロング業間休みは、兄弟学級遊びを行いました。

どの教室からも、体育館からも、そして校庭からも、大きな歓声が上がっていました。

リーダーに感想を聞いてみました。

「みんなが協力してくれたので、とても楽しかったです。」

「下級生が楽しんでくれたことが、嬉しかったです。」

下級生にも感想を聞きました。

「すごく楽しかったので、もっとやりたかった!」

「4年生がやさしかったのが嬉しかった!」

どの子供たちも、楽しさを味わうことができたようです。

上級生やリーダーの活躍が目に留まり、頼りになる上級生に成長しています。

   

   

本校では、「主体的・実践的な活動」に力を入れ、

子供たちの主体性や「進んで考え、伝え合える力(児童に育みたい資質・能力)」を高めています。