4月30日

1年生は、45分の授業に慣れ、先生の話をよく聞いて、学習に取り組んでいます。

【算数】

算数では、絵を見ておはじきを置きながら、どちらが多いかを考えていました。

具体的な絵から、半具体物のおはじきへ、そして数字へと理解を深めていきます。

みんな、上手におはじきを使って、比べることができました。

   

【図工】

粘土の時間は、夢中になって作っていました。

完成したものを見せてくれたのですが、クオリティの高さに驚きました。

皆さんは、何に見えますか?

   

【国語】

鉛筆の持ち方、線の書き方から学習します。

次に、ひらがなの練習です。「ね」のつく言葉をたくさん集めながら、語彙も増やします。

丁寧に書くことができました。

   

入学してから3週間余りです。

学校生活に慣れてきました。これからも頑張ってほしいと思います。