7月20日(水曜日)

いよいよ明日から夏休みです。

子どもたちは、明るい笑顔いっぱいで下校していきました。

交通事故や、海・山の事故、また犯罪や事件などに遭わないように、楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。

そして、2学期の始業式には元気に登校してきてくれることを願っています。

 

今日の終業式では、夏休みの学習について話しました。

「進んで宿題をする」だけではなく、「宿題以外の学習にも進んで取り組む」ことにチャレンジしてほしいと思います。

 2~6年生はタブレットを持ち帰っているので、eライブラリに取り組みましょう。

 

eライブラリの取組状況と、学力検査の結果より

昨年度1年間のeライブラリの取組回数と、今年の標準学力検査CRTの結果を相関図にまとめてみますと以下のようになりました。(一つの学年の算数を参照)

縦軸が得点率、横軸がeライブラリの取組回数を示しています。

取組回数が多くなるにつれ、得点率が高くなっていることがわかります。

また、他の学年の算数では、eライブラリに200回以上取り組んだ児童の7割が、昨年度よりも得点率が上回っていることがわかりました。

学力については、eライブラリ以外の要素もたくさんあるので一概には言えませんが、一定の効果があると思われます。

 

学習の目安は1問10秒~25秒

学習をする際の目安として、1問を10秒から25秒程度で解ける問題に取り組むよう、子どもたちに伝えました。

取組回数が多く、得点率の高い児童は、だいたい1問10秒前後で解いていることが多いようです。

1問に多く時間がかかってしまう場合は、少し易しい課題に取り組んでみてください。

逆に、すぐに解けてしまう場合は、もう少し難しい課題に取り組んでみましょう。

 

1年生はたくさん本を読みましょう

1年生には、本をたくさん読むように伝えました。

なかなか進んで本を手に取ることがない子も多いと思います。

おうちの人と読書を一緒に楽しむことから始めてみてください。

市の図書館を利用するなどして、学校で借りた本以外にも読んでほしいと思います。