11月27日

くり下がりのあるひき算

3学級とも算数の時間に訪問しました。

「12ー3」の計算を考えていました。3を「1と2」にわけて「10ー1」「2-2」の

計算をしていました。ノートに考え方を書き、先生から合格のハンコをもらっていました。

ハンコをもらって、みんなとても嬉しそうでした。

    

次の教室では、計算カードを階段のように並べて、計算のきまりを見つけていました。

「13-6」の答えは「7」、「13-7」の答えは「6」、次の答えの予想は…?

子供たちは「7」「6」と答えが1つずつ減っていくきまりを見つけ、一斉に挙手!

子供たちの目は、キラキラしていました。
    

次の教室では、2人組になって計算カードで問題を出し合っていました。

「14-7は?」と問題が出されます。すると「7だよ!」と答えます。するとカードの裏の

答えを確認して「正解!」と伝えます。とても微笑ましい光景です。

    

クリスマスリース作り 

アサガオのつるで作ったクリスマスリースに飾りをつけていました。

関さんの森でいただいてきた木の実やご家庭で用意していただいたリボンやモールなどを

取り付けると、お店で売っているかのような、すてきなリースが出来上がりました。

ぜひ、クリスマスの時期に飾ってほしいと思います。

   

はたらくじどう車の発表会

国語の「はたらくじどう車」で学習したことをもとにして、紹介したい車の本を読みました。

どんなはたらきがあるのか、また、どんな仕組みがあるのかなどを絵や説明文で表現しました。

そして、みんなに発表しました。

絵や文章の表し方や発表の様子をみていると、1年生の成長がよくわかりました。