9月26日

算数の授業

し~んと静まり返る教室で、時計の学習が行われていました。

「なんじ」「なんじはん」とよんだり、長針や短針で時刻を合わせることを学習しています。

デジタルが多い生活の中で、アナログの時計を使って時刻がわかるように

黙々と算数ドリルを行う子供たちでした。

   

国語の授業

「だれがたべたのでしょう」という学習を行っていました。

教科書から言葉を選び、プリントに書いていきます。

食べ物を食べた後から、どんな動物が食べたのか、

どのように食べたかなどの説明文を読み取っていきます。

   

生活の授業

教室に入ると、タブレットを自在に操作する子供たちの姿が目に飛び込んできました。

スタンプ、形や色、eライブラリーなど、自由にタブレットを操作する姿から、

その習得の速さに驚かされます。

つい先日まで、パスワード入力に時間がかかっていた子供たちなのに・・・。

子供たちの成長を感じました!