12月22日(金) 賞状伝達式・第2学期終業式

 本日、本校体育館で賞状伝達式と第2学期終業式が行われました。

 賞状伝達式では、弓道部・書道部・陸上競技部(跳躍・投擲・長距離)・男子バスケットボール部・合唱部、そして実用英語検定準1級・2級に合格した生徒のみなさんの表彰を行いました。
 終業式では、校長先生から『生徒のみなさんには、自らルールや目標を定めて実行する力、いわゆる「自律心」を身につけて欲しい』というお話がありました。市立松戸高校は、「逞しくジリツ(自立・自律)した18歳を育てる」を教育目標に掲げています。生徒のみなさんには、「(自ら)気づき・考え(場の状況を適切に判断)・行動する」力をぜひ身につけて欲しいと思っています。それが、将来幸せな生活を築く第一歩となるはずです。
 
 令和5年の「市松ニュース」は、今回で終了になります。今後も、本校の様々な情報を「市松ニュース」で発信していきます。来年も、よろしくお願いします!みなさま、良いお年をお迎えください!

                                             がんばれ市松

 

 

12月19日(火)・20日(水) 球技大会

 先日2学期末定期考査が無事終了し、本校では12月19日(火)・20日(水)の2日間、本校で球技大会が開催されました。

 競技種目は、男子がバレーボール・バスケットボール・サッカーの3競技。
       女子はバレーボール・バスケットボール・ミニサッカーの3競技が行われました。

 各競技種目とも学年別に試合が行われ、予選リーグ上位クラスのチームが順位決定トーナメントで戦い、優勝を競い合いました。体育館・グラウンドの様子をのぞくと、自分のクラスを応援する生徒のみなさんで一杯で、スパイクやシュートが決まり点が入る毎に大歓声が湧き起こっていました!大盛り上がりでした!

 球技大会が終わると2学期も終わり、3学期を迎えることになります。3学期は、
 ・3年生は、高校生活の集大成となる卒業式に向かって
 ・2年生は、高校卒業後の進路について真剣に考える、3年0学期の始まりとして
 ・1年生は、中堅学年になるという自覚を持つ、2年0学期の始まりとして
 各学年で上記の目標を心に持ち続け、さらに充実した学校生活を送って欲しいと思います。

                                             がんばれ市松

 

 

 

 

12月15日(金) 国際人文科2年生・「オーストラリア海外研修報告会」

 以前、市松ニュースで国際人文科2年生のみなさんが、今年10月23日(月)から10日間に渡ってオーストラリア海外研修を実施したことをお伝えしました。本日の午後、松戸市立河原塚中学校2年生のみなさんを本校にお招きし、「オーストラリア海外研修報告会」を開催しました。
 
 本校生徒のみなさんは、オーストラリアでの経験(日本とオーストラリアの生活習慣の違いなど、身をもって経験した内容)を中学生のみなさんに熱く語り、パワーポイントやタブレットを用いて一生懸命説明していました。河原塚中のみなさんの話を聞く態度が大変素晴らしいので、本校生徒のみなさんの説明も更に力が入ったと思います。河原塚中2年生のみなさん、そして先生方、本当にありがとうございました。

 市立松戸高校では、グローバル教育に力を入れています。海外旅行は、今では一昔前と違って「行こうと思えば行ける」ようになりましたが、あくまでも観光目的として行くものです。海外研修は、もちろん観光をする時間もありますが、現地の生活(ホームステイしホストファミリーと一緒に生活する・現地の高校に通学し、実際に授業を受ける・現地の高校生と交流する等)の中に深く入り込むことによって、海外旅行では得ることのできない新しい発見や価値観を見出すことができます。
 
「Seeing is believing」生徒のみなさん、高校生という多感な時期に世界を知り、そして日本を知って、ここ「市立松戸高校から世界へ」大きく羽ばたいてください!

                                             がんばれ市松

 

 

12月12日(火) 進路説明会

 本日午後2時00分より、多目的ホールにて2学年保護者の方々を対象に進路説明会を実施しました。今回、約60名の保護者の方々に御参加いただきました。

 進路指導担当職員から、昨年度ならびに今年度(令和5年12月現在)の進学実績や、大学・専門学校・短期大学・専門学校の入試制度の詳細、そして就職の斡旋と内定までの流れについて、フローチャートを用いて説明しました。
 2年生のみなさんは、高校卒業後の進路についてまだピンと来ないかもしれませんが、令和7年度入試はもう既に始まっています。進路は、何よりも準備が大事です。一日も早く自分自身の将来のヴィジョンを頭の中に描き、目標に向かって着実に歩み始めてくださいね!
                                             がんばれ市松