令和5年度 市松ニュース 12月
12月22日(金) 賞状伝達式・第2学期終業式 |
|||
本日、本校体育館で賞状伝達式と第2学期終業式が行われました。 がんばれ市松 |
|||
|
|||
12月19日(火)・20日(水) 球技大会 |
|||
先日2学期末定期考査が無事終了し、本校では12月19日(火)・20日(水)の2日間、本校で球技大会が開催されました。 競技種目は、男子がバレーボール・バスケットボール・サッカーの3競技。 がんばれ市松 |
|||
|
|||
12月15日(金) 国際人文科2年生・「オーストラリア海外研修報告会」 |
|||
以前、市松ニュースで国際人文科2年生のみなさんが、今年10月23日(月)から10日間に渡ってオーストラリア海外研修を実施したことをお伝えしました。本日の午後、松戸市立河原塚中学校2年生のみなさんを本校にお招きし、「オーストラリア海外研修報告会」を開催しました。 市立松戸高校では、グローバル教育に力を入れています。海外旅行は、今では一昔前と違って「行こうと思えば行ける」ようになりましたが、あくまでも観光目的として行くものです。海外研修は、もちろん観光をする時間もありますが、現地の生活(ホームステイしホストファミリーと一緒に生活する・現地の高校に通学し、実際に授業を受ける・現地の高校生と交流する等)の中に深く入り込むことによって、海外旅行では得ることのできない新しい発見や価値観を見出すことができます。 |
|||
|
|||
12月12日(火) 進路説明会 |
||
本日午後2時00分より、多目的ホールにて2学年保護者の方々を対象に進路説明会を実施しました。今回、約60名の保護者の方々に御参加いただきました。 進路指導担当職員から、昨年度ならびに今年度(令和5年12月現在)の進学実績や、大学・専門学校・短期大学・専門学校の入試制度の詳細、そして就職の斡旋と内定までの流れについて、フローチャートを用いて説明しました。 |
||