日にち

曜日 献立 写真 給食メモ

1

菜飯 鮭とチーズの春巻き おかかあえ 味噌汁 冷凍パイン  

鮭とチーズの春巻きは、ケースを開けた瞬間’おいしそう!’と声がありました。鮭とチーズ、しその葉の組み合わせが好評でした。

ジャンバラヤ ししゃものごま焼き キャベツと卵のスープ キャラメルカシューナッツ 牛乳  

ジャンバラヤは、鶏肉、野菜、お豆など具だくさんの混ぜご飯です。とても食べ応えがありました。カレー粉やチリパウダーが入り、夏らしくピリッとした味付けが食欲を刺激しました。

ご飯 ピーマン昆布 生揚げのそぼろ煮 味噌汁 河内晩柑 牛乳  

 ピーマン昆布は、’ピーマン好きじゃないけど食べられた’という感想がありました。

河内晩柑は、7月になり甘味が増したように感じます。以前より、児童もよく食べていました。

胚芽食パン いちごジャム トマトのポトフ アーモンドサラダ とうもろこし 牛乳

 

 ’夏祭り’という品種の茨城県産とうもろこしを蒸していただきました。みずみずしく、とても甘いとうもろこしでした。

サラダに砕いたアーモンドをトッピングすることで、風味がよくおいしく食べられました。

じゃこと枝豆のご飯 鯖のピリ辛焼き なめたけ和え 七夕汁 レモンゼリー 牛乳

 

 今日は七夕ですね。

七夕汁には、天の川をイメージして、うお麺(さかなのすり身を使った麺)と星形の麩を入れました。

夜にきれいな星が眺められるといいですね。

ご飯 鶏肉の香味揚げ キャベツときゅうりの胡麻和え とうがんのすまし汁 きな粉豆 牛乳  

 とうがんは、冬瓜と書きますが、夏が旬の野菜です。保存性が高く、風通しのよい暗い場所においておき、冬の保存食としていたことから、冬瓜と呼ばれるようになったいうことです。淡白な味の野菜ですが、だしの味がしみこんで、おいしくいただけました。

11 スパゲッティナポリタン コーンサラダ ココナッツパインケーキ 牛乳    ケーキには、ロングカットのココナッツを混ぜ込みました。ココナッツの香りと、シャキシャキとした食感が楽しめるケーキでした。

12

ひじきご飯 ほっけの塩焼き 小松菜の胡麻和え 味噌汁 バナナ 牛乳  

シンプルなほっけの塩焼きが人気でした。

ご飯を薄味に仕上げたので、ほっけや和え物と相性よくいただけました。

13 黒糖パン 鮭フライ ジャーマンポテト 夏野菜のスープ オレンジ 牛乳  

 夏野菜スープには、トマト・ズッキーニ・コーンなどの夏野菜をたくさんいれました。トマトの酸味が効いて、さっぱりとした味に仕上がりました。給食時間中、教室では、夏野菜スープについて紹介する動画を視聴しました。給食委員会の児童と、給食主任、栄養士が協力して作成した動画です。クイズを交えつつ、夏野菜について楽しく学びました。

 

14 豚キムチ丼 コーンと白玉のスープ 豆かりんとう 牛乳    豚キムチ丼には、豚肉とキムチだけでなく、野菜やしらたきを加えボリュームアップしています。豚肉は夏バテ防止のビタミンB1が豊富で、たまねぎやニラが、その効果を高めてくれます。
15 夏野菜カレーライス じゃこと大根のサラダ さわやかフルーツポンチ 牛乳  

 1学期最後の給食でした。フルーツポンチには、サイダーゼリーを入れました。透き通った青色がとてもきれいで、児童にも好評でした。

 

来週には夏休みが始まります。3食しっかり食べることを忘れずに、楽しく過ごしてくださいね。