10月9日

今日も授業に見られる幸谷っ子の「秋」を紹介します。

【スポーツの秋:体育編】

2年生は、体育館で「リズムなわとび」をしていました。

リズムに合わせて、前とびや体つくり運動をしていました。みんな上手にできていました。

   

5年生は、「マット運動」に取り組んでいました。

タブレットで技の確認をしてから、練習しました。自分のめあてをもって頑張っていました。

   

【読書の秋】

図書室が「秋」にリニューアルされました。

新しい本やおすすめの本、選挙や政治に関する新聞などが、たくさん並んでいます。

たくさんの本に触れてほしいと思います。

   

   

3年生が図書室を利用していました。

誰もいないかのように、し~んとしています。夢中で本を読んでいました。

   

【実りの秋:英語編】

3年生は、LATの先生と一緒に学習しました。

「Do you like・・。」「I like・・。」の練習を友達としたり、先生としたりして

英会話を楽しく行いました。

   

6年生はグループごとに、タブレットを使った「ブレンディット授業」を行っていました。

画面ごしに英会話をします。一人一人が挨拶を交わし、質問をしたり、答えたりしていました。

どきどきとわくわくが入り混じった気持ちがあったそうです。