9月30日 5年生の授業
5年生の授業を参観しました。
「スポーツの秋」「食欲の秋」「学習の秋」にふさわしい授業が行われました。
【夢先生の授業】
元オリンピック選手の先生を招いて、体を動かしたり、自分の夢について考える授業がありました。
オリンピックのメダルを首にかけていただきながら、自分の夢を発表しました。
とても貴重な経験をさせていただきました。夢先生、ありがとうございました!
【家庭科の授業】
5年生では「オリジナル味噌汁を考えよう」という学習テーマで授業が行われています。
この日は「だし」について学習しました。
かつおだしや昆布だし、煮干しだしの色やかおり、味を比べていました。
子供たちは早速、お気に入りのだしを見つけていました。
【英語の授業】
「ブレンディット授業」が行われていました。
3、4人のグループになり、タブレットの画面越しに英会話を行う授業です。
タブレットで英会話をする相手は様々な国の先生方です。
質問事項の学習をしてきたので、実際に先生に伝わるか、
また、先生がどんな回答をしてくれたのかを聞き取る英会話の学習です。
みんな緊張しながらも、しっかり取り組むことができました。
登録日: / 更新日: