9月6日

4組と3年生の夏休みの作品を紹介します。

身近にある材料や紙粘土を使った作品が多く、目を引きました。

その作品の数々を見てみましょう!

   

     

 

【3年の授業の様子】

音楽室からきれいなリコーダーの音が響いていました。

気になって音楽室へ入ると、3年生がリコーダーを吹いていました。

リコーダーを吹き始めてから、随分うまくなっていました。

学習の積み重ねを感じる時間でした。

   

タブレットを使った英語の時間に訪問しました。

アプリを開き、指でアルファベットの大文字をなぞります。

すると、なぞっているアルファベットが正しいかどうか、評価をしてくれます。

花丸、〇、△と評価が出るたびに、一喜一憂する子供たちでした。

   

来週、校外学習が予定されています。

訪問したときに、しおりの読み合わせが行われていました。

しおりを見ている子供たちは、みんな笑顔!

その後、並び方の練習も始まりました。校外学習がとても楽しみです!