12月10日

6年生の授業を参観すると、自分の力を伸ばそうと頑張る様子がよく見られます。

これからも課題に向かう姿勢を、継続させてほしいと思います。

【図工】

紙粘土で作った動きのある動作に、いよいよ着色作業です。

色が加わることによって、リアルな表現に変わってい行きます。

   

【算数】

学級全体で計算の仕方を確認した後は、プリントが配付されます。

同じ方法で解決できるか、一人一人で進めていました。

   

【外国語】

スピーチのテストの真っ最中でした。これまで、たくさんの外国の先生方とスピーチに挑戦する学習が

行われていました。この授業では、友達に好きな外国のことを聞いてもらっていました。