7月1日

【英語の授業】

教室に入ると、一人一人が前に出てきて、英語でスピーチをしていました。

自分の誕生日、好きな食べ物や好きなスポーツなどを伝えていました。

6年生の英語力にびっくり!これまでの学習の積み重ねを感じました。

   

【総合的な学習の時間の授業】

「キャリア教育」における調べ学習を行っていました。

どんな職業があるのか。魅力的な職業は何か。どんな力(資格)が必要になるのか。

タブレットや本を使って、黙々と調べていました。

      

【家庭科の授業】

おいしそうな匂いにつられて、家庭科室を訪問すると、

朝食の献立(野菜炒めやたまご料理)の調理実習が行われていました。

一緒に、試食をさせていただきましたが、味へのこだわりを感じる絶品料理ばかりでした。

「料理名人」がたくさんいました!!