今週の「かみに」No.17(7/15更新 タブレット大丈夫? 1年テスト前に・・・ 個人面談スタート ブラスバンド部)
7月15日(火)
今日は朝から通信テストを全校で行いました。タブレットを積極的に活用した授業を進めていますが、全クラスが一斉に使用した場合でもふつうに使用できるかどうかのテストでした。
写真は、6年・3年・2年・5年の様子です。大きな問題はありませんでした。タブレットに向かう子ども達は、いつもと同じように集中していました。立派です。
1年テスト前に・・・
3時間目のスタート。何やらモゾモゾしていたので見てみると、ゴミ拾いしたり、整理整頓していたりしていました。おそらく数分の短い時間でしたが、「ゴミ拾ったよ!」と笑顔で報告してくれる1年生です。その後、気持ちよくテストに迎えたと思います。点数も良かったんじゃないかな?
今日の午後から個人面談が始まりました。
お子さんのことで、保護者の皆さんと情報共有できる貴重な機会です。夏休みの課題についても確認できればと思っています。
ブラスバンド部
日曜日のコンクールに向けて練習を続けています。明日明後日と放課後も活動があります。今自分たちができる最高の演奏に向けて頑張ってください。
7月14日(月)
今日は教育委員会の先生方が来校し、ほとんどのクラスの授業を参観しました。
その前に、お客さんが来ると言うことで、今日は朝から掃除をしました。
下駄箱もきれいにしています。
見た目を整えることによって、心もスッキリした上二小の朝でした。
そして、3時間目と4時間目に授業を参観してもらいました。
いろいろな先生方に見られて、いつも以上に張り切る上二小の子ども達でした。一生懸命な様子は、教育委員会の先生方にも十分伝わっていましたよ。みんな頑張った今日1日でした。
登録日: / 更新日: