2025.6.19 ブロック大会
6月19日(木)ブロック大会に行ってきました。6月とは思えないほどの暑さのため、1日延期しての開催となりました。子どもたちは暑さに負けず、元気にプレーをしていました。
それぞれの部長は、大会まで部員を引っ張ってきました。当日も仲間に声をかけたり、練習を仕切ったりする姿がみられました。開会式では他校の部長と一緒に立派な選手宣誓をしていました。
試合前には自分たちで円陣を組み、気合いを入れて試合に臨みました。惜しくも優勝は逃しましたが、みんなでボールを繋ぐ姿や、仲間同士で励まし合う姿、あきらめずに最後までボールを追いかける姿など、素敵な姿をたくさんみることができました。
点差がついてしまう悔しい試合展開になっても、くじけずに仲間同士で声をかけあい、戦い続けました。学年や男女の壁をこえた「熱い声援」に背中を押され、選手たちが「よしっ!」とコートに戻っていく姿もみられ、得点でいえば「負け」かもしれませんが「価値」ある素敵な一試合にすることができていました。本当に素晴らしいです!!
悔しい結果に涙する選手たちもおり、サッカー、バスケットボールへの愛と本気を感じました。試合もサポートも応援も、一生懸命に全力で取り組む5、6年生の姿に感動です!
大会を終えて戻ってくると、校舎から手を振り選手たちを迎えるクラスメイトや教室を飾り付けて頑張りを称える子供たちもいて、殿平賀小学校の温かさを感じました。
バスケ部、サッカー部共に、毎日朝と放課後練習に取り組み、チーム力を高めてきました。試合中には、一緒に練習してきた仲間を想う声かけが様々なところで聞こえ、子どもたちは部活動を通して、大切なことに気がつくことできたのではないかと思います。7月からは陸上大会に向けた練習がはじまります。今日感じた楽しさ、悔しさを力に変えて、練習に励んでほしいと思います。
朝早い集合、暑い中での会場での応援など、保護者の皆様のご協力に感謝申し上げます。また、これまでの日々の練習を支えてくださりありがとうございました。