12月2日(月)

今日は、今年最後の大きな行事である持久走記録会を実施しました。例年だと運動公園陸上競技場で行うのですが、今年は競技場の工事が入っているので、隣りの野球場に特設コースを作って行いました。

●一周360mの特設コースです。

 

●4年生

 

 

●3年生

 

 

●1年生

 

 

●2年生

 

 

●5年生

 

 

●6年生

 

 

 

どの学年を見ても、一人ひとりが精一杯の努力をしている姿がとても印象的でした。

この記録会で大切なことは、順番や記録だけではありません。それ以上に、「自分の限界に挑戦する」という姿勢や「最後まであきらめずに走り切る」という気持ちこそが大切だと思います。たとえ途中で苦しくなったとしても、それを乗り越えてゴールしたことは、みんながこれまで練習から頑張ってきたことを表しています。今日の経験を振り返り、これからの自分自身の目標や成長につなげてほしいと思います。本当にお疲れ様でした。